産業廃棄物処理
自然環境への影響を最小限に。
企業や現場から排出される廃棄物は多種多様であり、種類ごとに選別することでリサイクルできるものが多くあります。単に廃棄され処分されるということでなく、廃棄物を循環資源として再生し、またそれぞれの用途に応じた形で還元していくことが重要です。私たち吉田商事では、収集運搬から処分までトータルでサポートし、お客様のニーズにあわせた形で廃棄物処理を行います。
収集運搬については、様々な排出形態にあわせて専用車両で適切な収集に伺います。
また、回収後の廃棄物は最先端の処理技術を持つ自社中間処理施設でリサイクルに努めています。リサイクル技術の向上により、自然環境への影響を最小限にし、リサイクル後の製品は地球に負荷を与えることなく還元することができます。
■産業廃棄物処分業許可項目
廃プラスチック類・木くず・紙くず・繊維くず・ゴムくず・金属くず・ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず・がれき類・鉱さい中間処理工場 |
■産業廃棄物収集運搬業許可項目
(積替え保管あり)廃プラスチック類・木くず・紙くず・繊維くず・ゴムくず・金属くず・ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず・がれき類・鉱さい(積替え保管なし)燃え殻・汚泥・廃油・廃酸・廃アルカリ・ばいじん・動植物性残渣・動物系固形不要物・動物のふん尿・動物の死体
がれき類の処理
小割り作業中 | 金属くずを除去しています | |
ていねいに小割りしています | リサイクル製品(再生砕石) |
木くずの処理
パレット、梱包材等 | 台木、枕木 |
前処理による選別が重要となります。金属付着物や長いものは1次処理が必要です。
中間処理施設 |
廃プラスチック類の処理
プラスチックの種類には多くの種類があります。種類ごとにわけリサイクルを行っております。PETボトルのリサイクル等は一般的に知られておりますが、その他のプラスチックについても専門知識と自社のリサイクルシステムを活かし 循環資源を造り出しています。ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くずの処理
ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くずの処理については、自社リサイクルシステムにより製造された製品は循環資源として高い評価を得ています。お客様のニーズに応えるべく処理後の利用法まで研究しています。石膏ボードの処理
石膏ボードの処理としては新築系、解体系とありますが、選別後中間処理工程により石膏と紙に分類いたします。紙くずの処理
混合廃棄物に混ざっているものを分別し、中間処理工程により古紙の原料として再生いたします。廃棄物処理の流れ
有限会社 吉田商事
〒950-3101 新潟市北区太郎代680-1 TEL.025-255-3614/FAX.025-255-3618
産業廃棄物中間処理施設(リサイクル)
Copyright (C) 2010 YOSHIDA Corporation. All Rights Reserved.
〒950-3101 新潟市北区太郎代680-1 TEL.025-255-3614/FAX.025-255-3618
産業廃棄物中間処理施設(リサイクル)
Copyright (C) 2010 YOSHIDA Corporation. All Rights Reserved.