よくある質問
Q1.廃棄物を処分する際に何か注意することはありますか?
廃棄物を排出する前には必ず廃棄物の「委託契約書」を交わし、マニフェスト伝票を交付しなければなりません。Q2.マニフェストって何ですか?
産業廃棄物を処分するにはマニフェスト(産業廃棄物管理票)が法律で義務付けられています。このマニフェストは排出先から処分まで適正に処理がなされたか確認できる内容となっていて、廃棄物の種類ごと、運搬先ごとに交付しなければなりません。当社でアドバイスいたします。まずはお気軽にご相談ください。
Q3.どのような廃棄物を処理しているのですか?
廃プラスチック類、紙くず、木くず、繊維くず、ゴムくず、金属くず、ガラスくず、コンクリートくず及び陶磁器くず、鉱さい、がれき類など様々な廃棄物を取り扱っております。これら以外の廃棄物についても扱いが可能ですので、ご相談ください。
処分や収集をする地域によって扱える廃棄物が異なりますので、詳しくは許可一覧をご参照ください。
Q4.費用はどれくらいかかりますか?
廃棄物の種類や量、処分方法等によって異なるため、状況に応じて費用がかかります。予算内で処理してほしいとか、全部きれいにしてほしいとか様々な要望に対応が可能です。よりよいご提案をさせていただきます。廃棄物のプロが自信をもって、丁寧に処理をいたします。お見積り等、まずはお気軽にご相談ください。
Q5.分別用のコンテナを設置したいのですが
容量2㎥ 〜4㎥まで各サイズ取り揃えておりますので、設置場所や分別品目に合わせてご利用下さい。また、オリジナルコンテナBOX制作も承っております。詳しくはお問い合わせください。
Q6.回収された廃棄物はどうなるのですか?
廃棄物の種類や回収形態によって異なります。フローチャートをご参照ください。Q7.処分できない廃棄物はありますか?
有害物が含まれている廃棄物など弊社では取り扱えないものもございます。特別管理産業廃棄物等で扱える廃棄物が異なりますので、詳しくは許可一覧をご参照ください。Q8.家電製品を処分したいのですが?
家電製品、テレビ、エアコン、洗濯機等につきましては、家電リサイクル法の規定により処分することになっています。また、フロン回収等も必要な場合がありますので注意が必要です。よりよい方法を提案いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
Q9.廃棄物の処理費を安くするための方法はありますか?
分別していただければ、処理コストが軽減されるためお安くなります。弊社が最適な排出方法を提案させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
有限会社 吉田商事
〒950-3101 新潟市北区太郎代680-1 TEL.025-255-3614/FAX.025-255-3618
産業廃棄物中間処理施設(リサイクル)
Copyright (C) 2010 YOSHIDA Corporation. All Rights Reserved.
〒950-3101 新潟市北区太郎代680-1 TEL.025-255-3614/FAX.025-255-3618
産業廃棄物中間処理施設(リサイクル)
Copyright (C) 2010 YOSHIDA Corporation. All Rights Reserved.